〒111-0042 
東京都台東区寿1丁目2-3 A.T.ビル3階

  • 03-5246-3361

消化器内科

消化器内科の主な対象疾患

逆流性食道炎

逆流性食道炎は、胃で消化途中の食物が食道に逆流してしまい、食道の粘膜がただれたり、潰瘍が出来てしまう病気です。肥満傾向のある40~60歳代の男性に多いと言われてきましたが、最近は中高年の男女ともに逆流性食道炎の患者さんが頻繁に見られます。

食道の粘膜は酸に対して強くありませんので、胃の内容物が何度も食道に逆流するようになると、様々な障害が起こります。よく見られるのは、食道粘膜からの出血、吐血、発声障害、慢性的な咳などです。さらに悪化すると、食道の粘膜が変化し、食道腺がんに移行することもあるので、十分な注意が必要です。

逆流性食道炎に伴う不快症状を減らすための基本は薬物療法です。まずは胃酸の分泌を抑えるため、プロトンポンプ阻害薬を使用します。これにより、胸やけなどの症状が治まります。さらに、消化管運動賦活薬も併用し、食道や胃の運動を調節します。

また、食事療法にも取り組みます。油っこい料理は胃に負担がかかるので、ほどほどに控えます。香辛料やコーヒー、お酢の効いた食事も胃液の分泌を高め、逆流性食道炎を引き起こしやすくなります。食べてからすぐに横になると、胃液が食道に逆流しやすくなるので注意しましょう。

急性胃炎

急性胃炎は、胃の粘膜に急性の炎症が起こり、お腹の上部が痛んだり、胃部の不快感をもよおしたりする病気です。吐血や下血を伴い、貧血が見られることもあります。

主な原因は、精神的なストレス、辛い物やお酒などの飲食、食中毒による感染症、ステロイド薬や鎮静剤などの服用、さらにはアレルギーに起因するものなど、多岐にわたっています。治療にあたっては、こうした原因を是正するとともに、プロトンポンプ阻害薬やH2ブロッカーなどの薬物を処方します。出血が見られるときは、内視鏡を用いて止血処置を行います。

慢性胃炎

食べ物などの刺激によって胃酸を分泌している腺細胞が委縮を起こし、次第に進行していく病気を「慢性胃炎」と呼んでいます。急性胃炎とは異なり、自覚症状がなく進行することがあり、注意が必要です。食べ物などの刺激で胃粘膜が損傷し、腸粘膜に似た組織に置き換わってしまうこともあります。

なお、慢性胃炎を発症する原因として、現在ではヘリコバクターピロリ菌による感染が強く指摘されています。自覚症状が少なく、医療機関を受診しない方もいらっしゃいますが、一度、ピロリ菌の検査を受けてみることも大切です。

胃がん

胃がんは、胃壁の最も内側にある粘膜内の細胞が、何らかの原因でがん細胞に変化する病気です。日本人には非常に多く見られるがんのひとつであり、50歳以上の男性の罹患率が特に高めです。早期の段階では、それ自体による症状は無いため、多くは健康診断や人間ドックの際に発見されます。

他のがんと同様、胃がんも早期発見が重要であり、早期の段階で治療を行えたならば治癒率は9割を超えています。しかし、進行すると治療が難しくなりますので、毎年、定期的に健診を受け、早期発見・早期治療を心がけるようにしてください。

また、胃の中にピロリ菌が存在している場合、胃がんの発生リスクが高まります。まずはピロリ菌の検査を受け、除菌することをお勧めいたします。

潰瘍性大腸炎

潰瘍性大腸炎は、大腸の表層粘膜にびらんや潰瘍ができる疾患であり、国の指定難病となっています。血便や下痢、長引く腹痛などが起こり、徐々に痛みの範囲が広がっていく場合、この疾患が疑われます。

主な原因としては、過度なストレス、アレルギー、自律神経の失調などが考えられ、基本的には薬物による治療が行われます。しかし、薬物による効果が見られないとき、がんを合併したときなどは、手術が行われることもあります。

大腸がん

大腸の粘膜から発生する悪性腫瘍です。がんは様々な臓器にできますが、その中でも患者数が最も多いのが大腸がん(結腸がん、直腸がん)であり、死亡数も肺がんに次いで第二位を占めています。

大腸がんの発生は、生活習慣に関わりがあるとされています。加工肉などの摂取、過度の飲酒、喫煙、肥満などは大腸がんのリスクを高めるので、改善に努めましょう。

主な症状についてですが、他の幾つかのがんと同様、初期の段階ではほとんど自覚症状が見られません。しかし、進行するにつれて血便、便秘、下痢、残便感、腹部の膨満感、腹痛、貧血、腸閉塞など、幾つもの症状が出るようになります。

手術が必要と判断すれば専門機関にご紹介します。

蔵前まえだクリニック

03-5246-3361

院長名
:前田 真悟
所在地
:〒111-0042
東京都台東区寿1丁目2-3 A.T.ビル3階
診療内容
:内科、外科、消化器内科、胃カメラ(胃内視鏡検査)、大腸カメラ(大腸内視鏡検査)、健康診断、予防接種
最寄駅
:・電車
都営大江戸線 / 蔵前駅A5出口より徒歩3分
東京メトロ銀座線 / 田原町駅1番出口より徒歩6分
都営大江戸線 / 新御徒町駅A3出口より徒歩9分
都営浅草線 / 蔵前駅A0出口より徒歩6分
・バス
都営バス【都02】「寿三丁目」停留所目の前(錦糸町方面)
※大塚方面は下車徒歩1分
日祝
9:00~12:30
15:00~18:00

休診日:木曜、日曜、祝日

WEB予約はこちら
イラストマップ
WEB予約はこちら
03-5246-3361 WEB予約